
無線LAN
2台目
光回線なのに、無線LANの部分で転送速度を落としていたので、高速タイプに変更。
家電エコポイントで交換したヨドバシJCBカードで購入。
ELECOM Logitec LAN−W300N/R 2011.4.17

初代
インターネット環境は、光回線です
(NTT東のFLES光マンションタイプ)。
部屋までは電話回線を利用。なので、モジュラージャックからは、有線でPCまで接続していました。
たった1本の電話線が、非常に邪魔。
で、無線LANを構築。
子機の種類をどうするか、迷った。
選択肢は、
・PCカードタイプ
・USBタイプ
・LANコンバータ
PCには、PCカードスロット、USBインタフェース、有線LANインタフェースの全てが揃っている。
USBは1.0なので、速度的に不利。PCカードは、前面ケースを開けないと使用できないので、ぶさいく(笑)。
消去法で、LANコンバータに決定
BUFFALO AirStation WHR−AM54G54/E 2004.12.8 ヨドバシ仙台 21,500円

アクセスポイント(親機) イーサネット・コンバーター(子機)